ねおこの映画感想(雑食)

映画(ネタバレあり)、妄想、思ったことを何でも書くブログ。

ロング・トレイル! 映画 感想

 

 

この感想にはネタバレがあります!

映画を観た後だと、より分かりやすいと思います*\(^o^)/*

 


皆さんは、ロングトレイルって知っていますか?
ロングトレイルとは、「山や自然の中を長距離にわたって歩く旅」のことだそうです。


主人公達は、3,500kmを踏破しようとします。
歩いてる間に、季節とかも変わっちゃうんですよ!
凄いですよね!

 

スーパーの駐車場は、近くに停めてなるべく歩かずにいたい私。
今いきなりロングトレイルしたら命が危ないなと思いました。

 

超簡単なあらすじ

60歳を過ぎた紀行作家のビル。
穏やかな毎日に物足りなさを感じていた時、全長3,500kmの「アパラチアン・トレイル」を踏破しようと思い立つ。
旅のパートナーは、40年ぶりに再会した悪友カッツ。2人は踏破できるのか?

 

登場人物

ビル…紀行作家。真面目な性格。
「とにかく絶対歩いてゴールするんだおじちゃん。」


カッツ…破天荒。バツイチ。お酒が大好きだが、訳あって禁酒中。
「途中で車使ってもバレなきゃいいじゃんおじちゃん。」

 

感想


ビルとカッツは60歳を過ぎて、3,500kmを打破しようとします。
年齢とか関係ないよ!と言いたいところですが、やはり心配です。

自然の中、食料も寝るところも自分たちで調達して、毎日毎日ゴールを目指して歩きます。
雪も降ります!熊も出ます!


そんな過酷な旅のパートナーに、性格が正反対のカッツを選んだビル。
というか、カッツしか一緒にチャレンジできる人がいなかった。
(みんな、年齢とか身体の具合を理由に断ってしまいます。)

 

2人とも正反対だから、喧嘩が絶えない旅になるだろうなぁと思っていたら、60歳過ぎれば落ち着くのでしょうか。喧嘩という喧嘩はなく、安心して観れました!


途中カッツが、女の人とトラブったり、車使おうぜと言ったり、色々破天荒でしたが、自分のことを語るシーンが泣けました。

カッツは、お酒が大好きだけど、お酒を飲み続けると自分はだめになると思って禁酒をしていました。
お守りに持ち歩いていたお酒を、ビルと捨てるシーンが私は、ぐっときました。

 

やめられないものをやめるって凄いことだよ、カッツ。


最後は、踏破できなかったけど、自分達のゴールを決めたのがまた良かったです。


ビルが、ロングトレイルをする前に言った言葉が私は大好きだったなぁ。

 

「人生と同じで、先は見えなくてもベストを尽くす。」

 

先が見えなくて不安な時も、この言葉を思い出して頑張りたいなと思えました。


ここまで読んで頂いて、ありがとうございます*\(^o^)/*

グッバイ、サマー 映画 感想

 

この感想には、ネタバレがあります!
映画を観た後に読んで頂くと、わかりやすいと思います*\(^o^)/*

 

 

 

毎日暑いですね!
夏が苦手なので、早く涼しくなって欲しいなと思っていた時に見つけた「グッバイ、サマー」。
食い気味にレンタルしました。
私もグッバイサマーしたくて!

 

結果、
不純な動機で観たことを反省するくらい、少年達が眩しかった!

 

 


超簡単なあらすじ

女の子に間違われがちなダニエルと、ちょっと変わっている転入生のテオが、夏休みに車を作って旅に出ようとする。

 

ネタバレあります!!!

 

 

 

 

車って子供が作れるものなの?
と思っていたら、エンジンに詳しいテオがスクラップでどんどん作る。
凄いよテオ!

一方ダニエルは、
車の認可が下りないので、警察に捕まらないようにログハウス型の車にしようとか言い出す。
(見つかりそうになったら道の端で家になる)

 


いやいや、警察も「なーんだ、車じゃなくて、家か。」って思わないでしょって思ってたら、警察全然気にしない。
「なーんだ、家か。」パターン。
凄いよダニエル!

 

 

 

ダニエルは、性や個性について悩んでいましたね。
女の子に間違われがちなダニエル。
でも長い髪を切るのは、みんなと同じになるから嫌だ…というシーンでテオが言ったセリフが印象に残りました。

 

「髪型は個性とは関係ない。
自分の選択や行動で決まるんだ。」


テオ、本当に14歳なのかな?(本当です)
良いこと言う!

 

ダニエルも素直だから、「今日絶対髪切る!」って、唯一開店していた大人のお店で髪を切ってもらう。


なぜか落武者スタイル(?)にされる可哀想なダニエル。
それでも可愛いよ!ダニエル!

 


大人な発言が多いテオも、ダニエルに自分のことを分かって欲しかったようで、自分本位なダニエルと喧嘩をしてしまいましたね。

テオだって、色々あるよね。
というか、テオの家庭の方が色々あるよね?

来年の夏も、一緒に居られると思っていた2人ですが、最後、テオの家庭の事情で離れ離れになってしまいます。


映画はここで終わります。

 

 

大人になって、いつか出会った時に、あの時は車作って冒険したなって語り合って欲しいなぁというのが私の願望です。

 

 

2人とも美少年すぎて、何かに目覚めそうだった私。
頑張って耐えたよ!セーフ!
(頑張っての時点でアウト。)

 

 

ここまで読んで頂いて、ありがとうございます*\(^o^)/*(読者登録も増えて嬉しかったです!)

セル 映画 感想 スティーブンキング原作

 

この感想にはネタバレがあります!!

映画を観た後に読んで頂くと、わかりやすいと思います*\(^o^)/*

 

今回感想を書く「セル」は、
「ミスト」で、私をトラウマにしてくれた、スティーブン・キング先生の作品です!
素晴らしい作品が多い中、やはり身構えて観てしまうのは、私だけではないと思いたいです。
作品のクセが凄い!(突然の千鳥)

 

超簡単なあらすじ

コミック作家のクレイは、空港で息子に電話をかけていたが、通話途中で携帯電話の充電が切れてしまう。
次の瞬間、携帯を使っていた周囲の人達が突然狂ったように暴れ出して、どーしよー!という話。

 

ネタバレがあります!!!

 

 

 

印象に残ったシーン


1.クレイが車掌のトムと出会ってすぐ「親友になろう!」って言っていて笑った。

そんなにすぐ親友になっていいのかと。

でも、クレイの判断は正しかったですね!
トム、信頼できる男だった。
私も親友になりたい。


2.地下鉄から脱出する時に一緒についてきた、マイク通称DJなんちゃら(忘れた)という男。
先頭きって歩いていて、大丈夫かな?と思ってたら、すぐやられたー!

DJーーーーーーー!!!!!
退場が早い!


3.携帯を使っていて凶暴化した人達(ゾンビと呼んでいいですか?)が、夜になるとみんなで集まって大人しくしているシーン。
ゾンビのみんなを車で踏んだり、焼くのが怖かった。
絶対大丈夫だと思うけど、そこに家族はいないよね?オーケー?
と思いながら観てました。


4.最後、沢山のゾンビの中を倒しながら息子を探すシーン。
凄く大雑把にゾンビ倒してるけど、よく確認して倒してる?
それ息子じゃない?大丈夫?
と神経質な私はドキドキして観てました。(神経質すぎる)

 

映画を観終わって、私の頭にハテナマークが並びました。
誰か理解力を!
理解力を下さい!


ショーシャンクの空に」のように感動で終われないかな?とキング先生に無茶振りをしたところで、感想を終わりにしたいと思います。

 

ここまで読んで頂いて、ありがとうございました*\(^o^)/*

ガール・オン・ザ・トレイン 感想

 

この感想にはネタバレがあります!!

 

映画を観た後に読んで頂けると、わかりやすいと思います*\(^o^)/*

 


超簡単なあらすじ

主人公のレイチェルは毎日、電車の窓から、ある夫婦の様子を見ていた。
その夫婦はレイチェルにとって、「理想の夫婦」だった。
いつものように窓から家を見ると、妻が不倫をしている場面に遭遇してしまう。
しかもその後、その妻が失踪してしまって…。という話。



ネタバレあります!

 

感想


まず、主人公のレイチェルはガールなのかという疑問。(超失礼なやつ)


レイチェルがガールなら、私もガールでいけるんじゃないかと気になって調べたら、外国では年齢によって呼び方を変えるとか、そんなに気にしないようです。いいなー!
レイチェルさん、すみませんでした。(土下座)

 

 

主人公以外にガールが沢山でてきて、誰が誰だか覚えられない。
金髪が2人以上いるともう混乱!
そんな私みたいな方のために、簡単に登場人物を紹介したいと思います!

 


レイチェル…アル中の主人公。トムの元妻。

 

トム…レイチェルの元夫。

 

アナ…トムの今の妻。

 

メガン…トムの家のベビーシッター。

 

スコット…メガンの夫。

 

カマル…メガンの分析医。


ここまで書いて思いました。
分かりづらい!ごめんなさい!

 

 

私が、レイチェルってよく水飲むなぁって思っていた透明な液体はお酒でした。
水のように酒を飲む女、レイチェル。
真実を知るまでは、アル中でストーカーのヤバい女だと思っていました。
そりゃ、アナも怖がるわと。

散々な言われようのレイチェル。


でも、実はトムがDV夫だったんですね。レイチェルは悪いことしてない。

レイチェル、誤解してごめんね!

 

 

そして忘れてはいけない、メガンさん。

メガンも色々抱えていたんですね。
カマルに話を聞いてもらって、これで少し前に進めるかな?って思っていたら、あんなことに。辛い。

メガン、ひと言言わせてもらうと、森はだめ!
修羅場になるかもしれない大切な話をするときは、人目があるファミレスって、海外ドラマで教えてもらった!
不倫してるから無理かもしれないけど、森は危ないよ。

 


最後、トムの本性が怖かったですね。
逃してくれない。

 

でも1番怖かったのは、断トツでアナでした。
アナがトムにトドメ刺すとこが怖かった。直視出来なかった。

もう、不倫してる人全員に見てほしい。
アナを。超怖いから。


レイチェルが前だけを見て電車に乗ってるシーンが救いだったかな。
そう思うしかないような気がする。

 


ここまで読んで頂いて、ありがとうございます*\(^o^)/*


レイチェルが「あばずれー!」と叫んでいましたが、お互い、言ったり言われたりしないで過ごしたいですね!笑

ドント・ハングアップ 感想

この感想には、ネタバレがあります!!!

 

こんにちは!
ドント・ハングアップ、観ましたか?
この映画の感想をめっちゃ探したのですが…出てくるのは、ドント・ブリーズの感想ばかり。泣きそう。

 

私が観たのは、
息をするなって映画じゃなくて、電話を切るなって映画だよ。
息はしてもいいよ!


という訳で…感想を書いたので、
ネタバレがあっても大丈夫!という方は、ゆっくり読んで頂けると嬉しいです*\(^o^)/*

 

 

超簡単なあらすじ

 

イタズラ電話で人を騙す様子を、SNSに流して遊んでいた青年たち。
ある日、いつものようにイタズラ電話をかけていると、電話相手の男が異常な行動にでてくる…。

 

登場人物

【イタズラ電話をかけて遊んでいる4人】
サム
ブレイディ
モーズリー
イタズラモンキー69

【サムの彼女】
ペイトン

【電話相手の男】
イジー

 

感想


最近、SNSホラーが流行っていますね。
この作品も、似たようなものだよねー!と軽い気持ちで観たら、結構救いようのない話で落ち込みました。


イジーさんが、暗転大好きみたいで何回も暗くしてくれるんだけど、私の家のテレビが暗すぎて、暗いシーンは何をしているか分かりませんでした。(絶望)

目を凝らして観ていると、サムが何か頑張ってるのはわかりました(何を頑張ってるかは不明)


サムと親友のブレイディ。
「一生ダチだぜ。」とかカッコいいこと言っていますが、やっていることは最低でした。

ブレイディ、腕にそんな大きなタトゥー入れてどうするの?
夢がかなわなかったら、そのタトゥーどうするの?
親の顔が見てみたいと思っていたら、見れました。
(人質になっていました。)


ブレイディ、両親の命を諦めるのが早すぎる。私が親だったら泣く。
もうちょっと粘ってくれと。


でも結局、最初にイジーからの電話を切った後、両親はやられていたということだったんですね。
切るなって言われてたけど、ブレイディ達は躊躇いなく切ってましたね。
秒で切る。

 

最後、サムがイジーだと思って刺した相手がブレイディだったじゃないですか。

もう、マスクを取って確認してから刺してくれと何度思ったか。(そんな余裕はない)


イタズラは悪いけど、殺すのもどうかと思うし、かといってサム達を応援するのもどうかと思うし。(真面目か)


そんな真面目な私は思いました。
ペイトン…。
君はなぜ、戻って来てしまったんだ?

それだけが心残りです。


ここまで読んで頂いて、ありがとうございます*\(^o^)/*

オケ老人! 感想

ネタバレあります!


皆さん、こんにちは!
点滴を2本打ったのに、胃腸炎が完治しきれてない「ねおこ」です。
年々増えていく点滴が怖い。ぶるぶる。


という訳で!
今回は、このブログを始めようと思ったキッカケの映画感想を書きたいと思います。

 

超簡単なあらすじ


主人公、千鶴はアマチュアオーケストラに入団を決意する。
「梅が丘フィルハーモニー」に入団するはずが、間違えて入団したのは、お年寄りばかりの「梅が丘交響楽団」だった。
しかも、指揮まで任されちゃってどーしよー!という話。

 

ネタバレあります!

 


今をときめく若手俳優、坂口健太郎さん。
皆さん、彼の笑顔に癒されたことでしょう。
でも、私の目当ては、笹野高史さんです!(まさかの)

笹野さんの演技が、好きなんです。

完全に笹野派の私は、千鶴が指揮するのを嫌がったり、梅フィルと二股しようとするたび、「千鶴〜!頼む!指揮に集中してくれー!」と思っていました。

 

でも、実は私も学生時代、吹奏楽をやっていたので、上手な楽団に入って成長したい!という千鶴の気持ちは分かるのですが、、、

千鶴が梅フィルのオーディションに受かって、必死になって演奏している姿を見て、「なんか違うんじゃないかな?千鶴ちゃん」と。

「音楽って、もっと、こう、楽しいっていう気持ちが必要なんじゃないかな?千鶴ちゃん」と。

完全に、先輩風を吹かせて観てました。
(嫌な先輩だな)

 

私の説得の甲斐あって(絶対違う)、
千鶴も梅ヶ丘交響楽団のみんなと一致団結して、演奏会も大成功!
めでたし!めでたし!でした!(雑!)

 

笹野さんが映画の中で、「好きなことくらい、一生懸命楽しみたい!」
というようなことを言うんです。

このセリフにグッときまして、「私も好きな映画の感想を思いっきり書こう!」となった訳です。
すぐ感銘を受ける私。

オケ老人!に出会えて良かった!

 

ここまで読んで頂いて、ありがとうございます*\(^o^)/*

グッド・ネイバー 感想

この感想には、ネタバレがあります!

 

 

ここまでの「ねおこ」のあらすじ

 

感想ブログを楽しく書いていた「ねおこ」に忍び寄る、胃腸炎の影。

逃げて!ホラー映画の誘惑を振り切って借りた、青春映画の返却期限が迫っているの!

 

次回、胃腸炎・オブ・ザ・デッド

 

 

という訳で、胃腸炎になってしまい、青春映画も観れず、泣く泣く返却しました。

やっと元気になってきたので、

先日、ドント・ブリーズと間違えて借りた、グッド・ネイバーの感想を書きたいと思います!(超失礼なやつ)

 

 ネタバレあります!それでも大丈夫という方は、ゆっくり見て頂けると嬉しいです*\(^o^)/*

 

 

 

 

  ネットで話題になっていた、ドント・ブリーズを借りるためにお店へ。

作品名もうろ覚えで、目が見えないお爺さんがヤバイ!という情報しか知らなかった私。

グッド・ネイバーのパッケージに「このジジイ、かなりヤバイ!」という謳い文句があり、これだ!!!って借りました!

 

 

とんでもない間違い!

お爺さん、ごめんなさい。

 

「グッド・ネイバー」は、青年2人が、近所に住むハロルドという老人に心霊ドッキリを仕掛けるというものでした。

 

 ハロルド、目、めっちゃ見えてる!(当たり前)

 

という訳で、途中でこれは間違えて借りちゃったなぁーと気付きましたが、ハロルドが青年達にイタズラされるたびに、地下室に向かうのが気になって、最後まで見てしまいました。

 

 お爺さん、地下室で何してるの??

 

なんかヤバイもの隠してるんだろうなと。

 

 絶対お爺さん悪いやつ!と、邪悪な心で見た結果。

 

最後の結末に土下座です。

 

 ハロルドは、病気で亡くなった奥さんの遺品を、地下室に置いていたんですね。

 

 あのベル(介護の際に使っていた呼び鈴)を青年が持ち出さなかったら、ハロルドは死ななかったのかな?

 

 ハロルドが生きていたら、何かこの先、生きる希望を見出せる出来事があったかな?

 

 とか色々考えて、切なくなりました。(疑いまくったのに)

 

 良い爺さんだったな。

というか「良い隣人」ってすでに題名に書いてありました。(完)

 

 

ここまで読んで頂いてありがとうございます*(^o^)/*

 

皆さんも、胃腸炎に気をつけて下さいね!